メディア情報MEDIA INFORMATION

RSKラジオ「あも~れ!マッタリーノ」

第2・第4木曜日 15:30~15:40

過去の放送

2021年12月23日(木)
「作業療法の魅力について」

出  演:
リハビリテーションセンター 作業療法士 安井 美佳(作業療法学科卒業生)
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 リハビリテーションセンター
番組ホームページ

2021年12月9日(木)
「作業療法学科の紹介」

出  演:
作業療法学科 教授 大野 宏明
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 作業療法学科
番組ホームページ

2021年11月25日(木)
「視能訓練士の仕事について」

出  演:
眼科 視能訓練士 川口 由夏(視能療法学科卒業生)
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 眼科
番組ホームページ

2021年11月11日(木)
「視能療法学科の紹介」

出  演:
視能療法学科 准教授 山下 力
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 視能療法学科
番組ホームページ

2021年10月28日(木)
「言語聴覚士が皆さんの人生を生き生きとしたものに!!」

出  演:
リハビリテーションセンター 言語聴覚士 大和 咲希(言語聴覚療法学科卒業生)
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター リハビリテーションセンター
番組ホームページ

2021年10月14日(木)
「言語聴覚士について~聞く、話す、食べるのスペシャリストとは~」

出  演:
言語聴覚療法学科 助教 原山 秋
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 言語聴覚療法学科
番組ホームページ

2021年9月30日(木)
「MSWの仕事の魅力~現場で実践するMSWの立場から」

出  演:
患者診療支援センター 主任 武内 宏憲(医療福祉学科卒業生)
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 患者診療支援センター
番組ホームページ

2021年9月9日(木)
「MSWの仕事の魅力~養成する教員の立場から」

出  演:
医療福祉学科 仲井 達哉 講師
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉学科
番組ホームページ

2021年8月26日(木)
「卒業生のその後」

出  演:
医療資料部 津川 淳一郎(医療情報学科卒業生)
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 医療資料部
番組ホームページ

2021年8月12日(木)
「医療情報システムの開発教育について」

出  演:
医療情報学科 谷川 智宏 講師
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療情報学科
番組ホームページ

2021年7月29日(木)
「医療経営について」

出  演:
医事課 草地 航平(医療福祉経営学科卒業生)
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター
番組ホームページ

2021年7月8日(木)
「医療福祉経営学科での学び」

出  演:
医療福祉経営学科 教授 渡辺 裕一
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉経営学科
番組ホームページ

2021年6月24日(木)
「発達障害児保育・病児保育について」

出  演:
山内 遥(医療福祉大学 子ども医療福祉学科卒業生)
関連施設:
こども園
関連リンク:
川崎医療福祉大学 子ども医療福祉学科
かわさきこども園
番組ホームページ

2021年6月10日(木)
「あらゆる子どもと保護者の支援 -子ども医療福祉学科の特別な実習について-」

出  演:
子ども医療福祉学科 講師 重松 孝治
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 子ども医療福祉学科
番組ホームページ

2021年5月27日(木)
「医療介護福祉科での学びを生かして大学病院で頑張っています」

出  演:
川崎医療短期大学 医療介護福祉科 教授 山田 順子
関連施設:
総合医療センター 医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 医療介護福祉科
番組ホームページ

2021年5月13日(木)
「看護科での学びが医療現場で活きています」

出  演:
川崎医療短期大学 看護科 教授 阿部 裕美
川崎医科大学総合医療センター 看護師 永井 花歩(医療短期大学 看護科卒業生)
関連施設:
総合医療センター 医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 看護科
番組ホームページ

2021年4月22日(木)
「救急救命士のお仕事」

出  演:
新見市消防本部 橋本 真実
(健康体育学科卒業生)
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 健康体育学科
川崎医療福祉大学 医療福祉人になる「救急救命士」
番組ホームページ

2021年4月8日(木)
「健康体育学科に2022年新設「救急救命士養成コース」 私たちにしかできないことを・・・」

出  演:
健康体育学科 准教授 西本 哲也
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 健康体育学科
番組ホームページ

2021年3月25日(木)
「大学病院の事務職として活躍する卒業生の紹介」

出  演:
医事課 熊田 倫子
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院
川崎医療福祉大学 医療秘書学科
番組ホームページ

2021年3月11日(木)
「次代の病院をマネジメントする女性管理職をめざした医療秘書教育の紹介」

出  演:
医療秘書学科 講師 筑後 一郎
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療秘書学科
番組ホームページ

2021年2月25日(木)
「公認心理師・臨床心理士としての病院でのお仕事」

出  演:
患者診療支援センター 吉武 亜紀
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター 患者診療支援センター
川崎医療福祉大学 臨床心理学科
番組ホームページ

2021年2月18日(木)
「臨床心理学科での学び」

出  演:
臨床心理学科 講師 門田 昌子、竹内 いつ子
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床心理学科
番組ホームページ

2021年1月28日(木)
「医療福祉デザイン学科で学び、成長した現在(いま)」

出  演:
大学事務局 企画部 広報連携室 戸山 穂乃香
関連施設:
川崎学園
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科
番組ホームページ

2021年1月14日(木)
「メディカルイラストレーションとは?」

出  演:
医療福祉デザイン学科 教授 横田 ヒロミツ
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科
番組ホームページ

2020年12月24日(木)
「住み慣れた地域の暮らしを支える訪問看護師の役割」

出  演:
保健看護学科 准教授 森戸 雅子
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 保健看護学科
番組ホームページ

2020年12月10日(木)
「臨床栄養学の専門知識と技術を持って、人々の健康長寿を支援できる『医療福祉に強い』管理栄養士の役割」

出  演:
臨床栄養学科 教授 小野 章史
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床栄養学科
番組ホームページ

2020年11月26日(木)
「『医療情報学科の特徴とは?』医療情報学科ならではの学習内容」

出  演:
医療情報学科 講師 虫明 昌一
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療情報学科
番組ホームページ

2020年11月12日(木)
「オンライン公開講座 第3弾『感染症について-新型コロナウイルス感染症とどう向き合うか-』」

出  演:
地域連携委員会 委員長 西本 哲也
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 オンライン公開講座
番組ホームページ

2020年10月22日(木)
「臨床工学科の紹介」

出  演:
臨床工学科 学科長 望月 精一
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床工学科
番組ホームページ

2020年10月8日(木)
「視能療法学科の紹介」

出  演:
視能療法学科 副学科長 山下 力
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 視能療法学科
番組ホームページ

2020年9月24日(木)
「2021年4月から『医療介護福祉科』は3年制に」

出  演:
医療介護福祉科 講師 居村 貴子
関連施設:
医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 医療介護福祉科
番組ホームページ

2020年9月10日(木)
「8月オープンキャンパスの報告・9月オープンキャンパスの告知について」

出  演:
入試広報委員 委員長 北澤 正志
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 オープンキャンパス
番組ホームページ

2020年8月27日(木)
「臨床検査学科のスゴイところ」

出  演:
臨床検査学科 准教授 有安 早苗
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床検査学科
番組ホームページ

2020年8月13日(木)
「川崎医療短期大学オープンキャンパス(8/22)について」

出  演:
看護科 准教授 阿部 裕美
関連施設:
医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 看護科
番組ホームページ

2020年7月30日(木)
「理学療法学科の紹介」

出  演:
理学療法学科 教授 石田 弘
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 理学療法学科
番組ホームページ

2020年7月9日(木)
「病院内でのデザイン導入の重要性と事例紹介」

出  演:
医療福祉デザイン学科 助教 森 絵美
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科
番組ホームページ

2020年6月25日(木)
「診療放射線技術学科の紹介」

出  演:
診療放射技術学科 副学科長 荒尾 信一
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 診療放射技術学科
番組ホームページ

2020年6月11日(木)
「子ども医療福祉学科の感染症対策と遠隔授業への挑戦」

出  演:
子ども医療福祉学科 教授 尾﨑 公彦
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 子ども医療福祉学科
番組ホームページ

2020年5月28日(木)
「川崎学園創立50周年について」

出  演:
森谷 卓也 学長補佐
関連施設:
医科大学
関連リンク:
川崎医科大学
川崎学園創立50周年サイト
番組ホームページ

2020年5月14日(木)
「川崎医療福祉大学 地域連携委員会の紹介」

出  演:
西本 哲也 地域連携委員長
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学
番組ホームページ

2020年4月23日(木)
「作業療法学科の紹介」

出  演:
作業療法学科 副学科長 妹尾 勝利
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 作業療法学科
番組ホームページ

2020年4月9日(木)
「健康体育の学び」

出  演:
健康体育学科 学科長 矢野 博己
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 健康体育学科
番組ホームページ

2020年3月26日(木)
「医療秘書学科の紹介(段取りマネジメント)」

出  演:
医療秘書学科 学科長 山本 智子
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療秘書学科
番組ホームページ

2020年3月12日(木)
「臨床心理学科の紹介」

出  演:
臨床心理学科 教授 保野 孝弘
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床心理学科
番組ホームページ

2020年2月27日(木)
「聞く、話す、食べるのスペシャリスト、言語聴覚士について」

出  演:
言語聴覚療法学科 副学科長 時田 春樹
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 言語聴覚療法学科
番組ホームページ

2020年2月13日(木)
「医療福祉デザインとは?」

出  演:
医療福祉デザイン学科 教授 青木 陸祐
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科
番組ホームページ

2020年1月23日(木)
「医療経営管理能力検定試験合格3年連続全国1位を続ける医療福祉経営学科」

出  演:
医療福祉経営学科 学科長 宮原 勅治
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉経営学科
番組ホームページ

2020年1月9日(木)
「医療ソーシャルワーカーという仕事」

出  演:
医療福祉学科 副学科長 竹中 麻由美
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉学科
番組ホームページ

2019年12月26日(木)
「社会で活躍する管理栄養士」

出  演:
臨床栄養学科 准教授 松本 義信
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床栄養学科
番組ホームページ

2019年12月12日(木)
「臨床工学科の紹介」

出  演:
臨床工学科 講師 松本 卓也
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床工学科
番組ホームページ

2019年11月28日(木)
「健康体育学科の紹介」

出  演:
健康体育学科 准教授 田島 誠
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 健康体育学科
番組ホームページ

2019年11月14日(木)
「『川崎医療福祉大学市民公開講座』について」

出  演:
松本 義信 地域連携委員
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 市民公開講座
番組ホームページ

2019年10月24日(木)
「医療を支え、患者さんに寄り添う臨床検査技師の役割について」

出  演:
臨床検査学科 教授 永瀬 澄香
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床検査学科
番組ホームページ

2019年10月10日(木)
「川崎学園祭について②」

出  演:
入試広報委員会 北澤 正志 委員長
関連施設:
川崎学園 医療福祉大学
関連リンク:
川崎学園祭2019
番組ホームページ

2019年9月26日(木)
「川崎学園祭について①」

出  演:
学園祭実行委員会 小坂 樹生 委員長
関連施設:
川崎学園 医療福祉大学
関連リンク:
川崎学園祭2019
番組ホームページ

2019年9月12日(木)
「第6回 川崎学園市民公開講座について」

出  演:
副学長 名木田 恵理子、看護科 准教授 福武 まゆみ
関連施設:
医療短期大学
関連リンク:
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2019年8月22日(木)
「視能療法学科の紹介」

出  演:
視能療法学科 学科長 岡 真由美
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 視能療法学科
番組ホームページ

2019年8月8日(木)
「理学療法学科の紹介」

出  演:
理学療法学科 副学科長 藤田 大介
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 理学療法学科
番組ホームページ

2019年7月25日(木)
「8/17開催 川崎医療短期大学オープンキャンパス」

出  演:
看護科 教授 黒田 裕子
関連施設:
医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 オープンキャンパス
番組ホームページ

2019年7月11日(木)
「妊娠・出産から始まるあらゆる子どもと保護者の支援~保育者養成でネウボラを導入~」

出  演:
子ども医療福祉学科 学科長 橋本 勇人
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 子ども医療福祉学科
番組ホームページ

2019年6月27日(木)
「医療放射線のスペシャリスト 診療放射線技師のお仕事」

出  演:
診療放射線技術学科 教授 小野 敦
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 診療放射線技術学科
番組ホームページ

2019年6月13日(木)
「医療福祉デザイン入門」

出  演:
医療福祉デザイン学科 学科長 平野 聖
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科
番組ホームページ

2019年5月23日(木)
「ソーシャルワーク実習「地域総合型実習」について 第33回日本地域福祉学会 倉敷・岡山大会」

出  演:
医療福祉学科 准教授 李 永喜
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉学科
番組ホームページ

2019年5月9日(木)
「学科セミナー「医療情報セミナー」を通して広がる人とのつながり」

出  演:
医療情報学科 講師 三田 岳彦
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療情報学科
番組ホームページ

2019年4月25日(木)
「5/18開催 川崎医療短期大学オープンキャンパス」

出  演:
看護科 教授 黒田 裕子
関連施設:
医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 看護科
番組ホームページ

2019年4月11日(木)
「作業療法学科の紹介」

出  演:
作業療法学科 准教授 田中 順子
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 作業療法学科
番組ホームページ

2019年3月28日(木)
「心の専門家 公認心理師の役割」

出  演:
臨床心理学科 教授 進藤 貴子
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床心理学科
番組ホームページ

2019年3月14日(木)
「かわさき春の体験授業&病院探検」

出  演:
川崎学園アドミッションセンター
医療福祉学科 准教授 福島 康弘
関連施設:
川崎学園
関連リンク:
かわさき春の体験授業&病院探検
川崎医療福祉大学
川崎医療短期大学
専門学校川崎リハビリテーション学院
番組ホームページ

2019年2月28日(木)
「医療秘書学科の紹介」

出  演:
医療秘書学科 准教授 田中 伸代 
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療秘書学科
番組ホームページ

2019年2月14日(木)
「言語聴覚士について」

出  演:
感覚矯正学科 准教授 時田 春樹 
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 感覚矯正学科 言語聴覚専攻
番組ホームページ

2019年1月24日(木)
「大学院の実践教育・職業実践力育成プログラム認定」

出  演:
医療福祉経営学科 学科長 宮原 勅治 
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉経営学科
番組ホームページ

2019年1月10日(木)
「がん患者にこころを寄せるがん看護専門看護師」

出  演:
保健看護学科 教授 大田 直実 
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 保健看護学科
番組ホームページ

2018年12月27日(木)
「川崎医科大学総合医療センターにおける地域医療と特色ある専門領域について(2)」

出  演:
病院長 猶本 良夫 
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター
番組ホームページ

2018年12月20日(木)
「川崎医科大学総合医療センターにおける地域医療と特色ある専門領域について(1)」

出  演:
病院長 猶本 良夫 
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター
番組ホームページ

2018年12月13日(木)
「災害後の心理ケアについて」

出  演:
臨床心理学科 教授 谷原 弘之 
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
医療福祉大学 臨床心理学科
番組ホームページ

2018年12月6日(木)
「平成30年度 第8回 川崎学園市民公開講座」

出  演:
医療福祉学科 助教 小川 知晶
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2018年11月29日(木)
「管理栄養士について」

出  演:
臨床栄養学科 教授 武政 睦子 
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床栄養学科
番組ホームページ

2018年11月22日(木)
「健康運動指導士について」

出  演:
健康体育学科 講師 脇本 敏裕 
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 健康体育学科
番組ホームページ

2018年11月15日(木)
「こどもの視覚~弱視について~」

出  演:
眼科 視能訓練士 徳武 朋樹 
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター 眼科
番組ホームページ

2018年11月8日(木)
「強度近視と小児の近視進行予防」

出  演:
眼科 部長 長谷部 聡 
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター 眼科
番組ホームページ

2018年11月1日(木)
「平成30年度 第7回 川崎学園市民公開講座」

出  演:
院長補佐 上村 史朗
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2018年10月25日(木)
「角膜移植と眼科の取り組みについて」

出  演:
眼科 医長 藤本 久貴 
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 眼科
番組ホームページ

2018年10月18日(木)
「4月に開園した かわさきこども園について」

出  演:
三宅 美智子 園長
関連施設:
こども園
関連リンク:
幼保連携型認定こども園 かわさきこども園
番組ホームページ

2018年10月11日(木)
「第44回川崎学園祭②」

出  演:
入試広報委員会 荒谷 眞由美 副委員長
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎学園祭2018
番組ホームページ

2018年10月4日(木)
「第44回川崎学園祭①」

出  演:
学園祭実行委員会 松森 幹太 委員長
関連施設:
川崎学園 医療福祉大学
関連リンク:
川崎学園祭2018
番組ホームページ

2018年9月27日(木)
「平成30年度 第6回 川崎学園市民公開講座」

出  演:
医療介護福祉科 准教授 河邉 聡子 
医療介護福祉科 講師 三宅 美智子
関連施設:
医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2018年9月20日(木)
「緩和ケアセンター・緩和ケア病棟について」

出  演:
緩和ケアセンター センター長 山口 佳之
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 緩和ケアセンター
番組ホームページ

2018年9月13日(木)
「医療福祉経営学科の紹介について」

出  演:
医療福祉経営学科 准教授 坂本 圭
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉経営学科
番組ホームページ

2018年9月6日(木)
「災害時に起こるエコノミークラス症候群について」

出  演:
院長補佐 上村 史朗 
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 循環器内科
番組ホームページ

2018年8月30日(木)
「平成30年度 第5回 川崎学園市民公開講座」

出  演:
副院長 中田 昌男 
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2018年8月23日(木)
「がんセンターの取り組みについて」

出  演:
がんセンター センター長 日野 啓輔
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 がんセンター
番組ホームページ

2018年8月16日(木)
「医療情報を適切に取り扱うために」

出  演:
医療情報学科 准教授 渡邊 佳代
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療情報学科
番組ホームページ

2018年8月9日(木)
「医療介護福祉科の紹介」

出  演:
医療介護福祉科 助教 熊谷 佳余子
関連施設:
医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 医療介護福祉科
番組ホームページ

2018年8月2日(木)
「視能訓練士について」

出  演:
感覚矯正学科 教授 岡 真由美
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 感覚矯正学科 視能矯正専攻
番組ホームページ

2018年7月26日(木)
「理学療法士・作業療法士について」

出  演:
理学療法学科 学科長 笘野 稔
作業療法学科 学科長 常久 謙太郎
関連施設:
リハビリテーション学院
関連リンク:
専門学校 川崎リハビリテーション学院 理学療法学科
専門学校 川崎リハビリテーション学院 作業療法学科
番組ホームページ

2018年7月19日(木)
「医療ソーシャルワーカーについて」

出  演:
医療福祉学科 学科長 熊谷 忠和
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉学科
番組ホームページ

2018年7月12日(木)
「心理職の紹介」

出  演:
臨床心理学科 学科長 保野 孝弘
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 臨床心理学科
番組ホームページ

2018年7月5日(木)
「平成30年度 第4回 川崎学園市民公開講座」

出  演:
学長 福永 仁夫
関連施設:
医科大学
関連リンク:
川崎医科大学
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2018年6月28日(木)
「医療介護福祉科・医療福祉デザイン学科合同企画について」

出  演:
医療短期大学 医療介護福祉科 助教 居村 貴子
医療福祉大学 医療福祉デザイン学科 特任講師 植松 陽一
関連施設:
医療福祉大学 医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 医療介護福祉科
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科
番組ホームページ

2018年6月21日(木)
「川崎医療福祉大学 第2回公開講座について」

出  演:
地域連携委員会 委員長 西本 哲也
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学
番組ホームページ

2018年6月14日(木)
「医療福祉大学・医療短期大学・リハビリテーション学院合同オープンキャンパスについて」

出  演:
医療福祉経営学科 准教授 荒谷 眞由美
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学
川崎医療短期大学
川崎リハビリテーション学院
番組ホームページ

2018年6月7日(木)
「平成30年度 第3回 川崎学園市民公開講座」

出  演:
副院長 長谷川 徹
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2018年5月31日(木)
「総合医療センターの看護部と訪問看護ステーションへの出向について」

出  演:
看護部 看護部長 新 美保恵
患者診療支援センター 副師長 高橋 洋子
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター 看護部
川崎医科大学総合医療センター 患者診療支援センター
番組ホームページ

2018年5月24日(木)
「川崎医療福祉大学 医療秘書学科の紹介」

出  演:
医療秘書学科 学科長 山本 智子
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療秘書学科
番組ホームページ

2018年5月17日(木)
「川崎医科大学の教育について」

出  演:
副学長 砂田 芳秀
関連施設:
医科大学
関連リンク:
川崎医科大学
番組ホームページ

2018年5月10日(木)
「平成30年度 第2回 川崎学園市民公開講座」

出  演:
学長 椿原 彰夫
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2018年4月26日(木)
「トワイライト乳がん検診」

出  演:
総合健診センター 部長 鎌田 智有
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター 総合健診センター
番組ホームページ

2018年4月19日(木)
「川崎学園 入学時合同研修2018 -多職種連携へのいざない-」

出  演:
学長補佐 森谷 卓也
関連施設:
医科大学
関連リンク:
川崎医科大学
番組ホームページ

2018年4月12日(木)
「日本初!!妊娠・出産から始まるあらゆる子どもと保護者の支援者養成」

出  演:
子ども医療福祉学科 学科長 橋本 勇人
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 子ども医療福祉学科
番組ホームページ

2018年4月5日(木)
「平成30年度 第1回 川崎学園市民公開講座」

出  演:
病院長 園尾 博司
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院
川崎学園 市民公開講座
番組ホームページ

2018年3月29日(木)
「川崎医科大学附属病院 看護部について」

出  演:
看護部 看護部長 平松 貴子
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 看護部

2018年3月22日(木)
「現代医学教育博物館(メディカル・ミュージアム)の紹介」

出  演:
現代医学教育博物館 副館長 森谷 卓也
関連施設:
医科大学
関連リンク:
現代医学教育博物館
川崎医科大学

2018年3月15日(木)
「チーム医療を支えるメディカルスタッフやその学びについて知ろう」

出  演:
川崎学園 アドミッションセンター 准教授 福島 康弘
関連施設:
川崎学園
関連リンク:
川崎学園

2018年3月8日(木)
「病院の中で困ったら、相談しよう!!医療ソーシャルワーカーという仕事」

出  演:
医療福祉学科 助教 仲井 達哉
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉学科

2018年3月1日(木)
「先進医療の取り組みなど」

出  演:
副院長 長谷川 徹
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 整形外科

2018年2月22日(木)
「医療福祉デザイン学科と『卒業制作展』の紹介」

出  演:
医療福祉デザイン学科 講師 岩藤 百香
関連施設:
医療福祉大学
関連リンク:
川崎医療福祉大学 医療福祉デザイン学科

2018年2月15日(木)
「医療介護福祉科とイベント『Six SENSE』の紹介」

出  演:
医療介護福祉科 准教授 河邉聡子
関連施設:
医療短期大学
関連リンク:
川崎医療短期大学 医療介護福祉科
医療福祉系シミュレーションゲーム~THE Six SENSE~

2018年2月8日(木)
「川崎医科大学附属病院の地域医療やがん治療に関する取り組みについて」

出  演:
副院長 中田 昌男
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院 呼吸器外科

2018年2月1日(木)
「川崎医科大学附属病院の特長について」

出  演:
病院長 園尾 博司
関連施設:
附属病院
関連リンク:
川崎医科大学附属病院

2018年1月25日(木)
「開院1周年を迎えて -病院長に聞く その2-」

出  演:
病院長 猶本 良夫
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター 外科

2018年1月18日(木)
「フットケアチーム・KAWASAKIフットケアの紹介」

出  演:
外科 副部長 森田 一郎 他看護師3名
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター 外科

2018年1月11日(木)
「開院1周年を迎えて-病院長に聞くその1-」

出  演:
病院長 猶本 良夫
関連施設:
総合医療センター
関連リンク:
川崎医科大学総合医療センター 外科
  • 医療最前線
  • スーパードクター meet 子育て
  • リビングガイド
  • 岡山シティエフエム レディオモモ 「健康いきいきメモ」
  • RSKラジオ「あも~れ!マッタリーノ」
  • RSKラジオ「朝耳らじお 5.5(GOGO)」