川崎エコプロジェクトKAWASAKI ECO PROJECT

委員長からのメッセージ

今夏の省エネルギーにご協力をお願いします。

昨年は、冷房期に外気温が前年期と比較して高く、冷房運転に使用するエネルギー使用量が増加しました。しかし、 暖房期は外気温が高く 、暖房運転に使用するエネルギー使用量は減少しました。

学園のエネルギー使用量は次表のとおりです。CO2排出量も学園全体で前年比-11.7%の結果となりました。

川崎学園エネルギー使用量年度比較

電気(kWh) 重油(L) 水道(㎥) ガス(㎥)
R3年度 42,729,359 4,020,689 358,520 636,719
R4年度 42,377,918 4,139,876 357,324 688,289
差(R4-R3) -351,441 119,187 -1,196 51,570
増減率(%) -0.8% 3.0% -0.3% 8.1%

今夏の具体的な省エネルギー対策を以下にまとめてみました。

  1. エネルギー使用量の大きな部分を占める空調については、冷房の温度設定26℃以 上(外来・病棟区画では 25 ℃以上)の徹底をお願いします 。大学事務局では、施設課による中央でのコントロールを、平日: 8時00分~午後5時00分、土曜日:8時00分~12時30分とし、それ以外の時間では原則冷房運転ができないようにしています。各施設において、これを参考にされ、一層の節電をお願いします。
  2. 設備面等では、主に次の取り組みを進めています。
    ① 省エネパトロールの実施による空調温度の調節や照明の節減
    ② LED等高効率照明器具への順次更新
  3. 教職員の皆さんは、次の取り組みにご協力ください。
    ① 昼休みや日中は可能な限り消灯し、パソコンは、省電力機能を活用して節電に努める。
    ② 階段の3階UP、5階DOWNを励行し、エレベータの使用を控える。
    ③ ものを大切にしましょう。
     ・ものを大切に使い長持ちさせましょう。
     ・修理できる物は修理して使いましょう。
    ④ マイバッグ・マイボトル・マイはしを活用しましょう。
    ⑤ 学内便封筒は古封筒を再利用し、不要なカラーコピーを減らしましょう。

川崎学園地球温暖化対策推進委員会委員長

皆さまの一層のご協力をよろしくお願いいたします。

令和5年6月
川崎学園地球温暖化対策推進委員会委員長中塚 秀輝